トマト、キュウリ、ナス、ピーマンほか

| | コメント(0) | トラックバック(0)
先週は、果菜類のトマト、ミニトマト、キュウリ、ナス、ピーマンを定植してきました。
今回は畝を2つ使用します。


<準備>
・作付け範囲(幅60cm、長さ260cm)を2カ所
・ミニトマト×2、トマト×4、キュウリ×2と、ナス×2、ピーマン×2
・肥料(800cc)、ビニールマルチ(黒・穴なし)×2
・仮支柱、麻ひも(各10本)
・防風ネット×2
・弓14本、とピン8本(2ネット分)
ミニトマト、トマト、キュウリ
(左の記号から順に、ミニトマト、トマト、キュウリ)

ナス、ピーマン
(左から、ナス、ピーマン)


<定植>
1.全面に肥料(200cc)を振り、耕す
2.20cmくらいの溝を掘り、そこに肥料(200cc)を入れ埋め戻し、畝を作る
3.畝にビニールマルチを張る
(1から3は、2畝分行う)

4.それぞれ定植し、仮支柱でおさえる(ピーマンは苗が低いのでそのままです)
仮支柱
(八の字を書くように、ゆとりを持たせて軽く結ぶ)


その他の定植としては、シソを1苗だけ、里芋を植えた所の端に植えたのと、じゃがいもの本芽が4、5本出ているところを抜いて3本にしました。
無限ループ、masayuckeyさんのじゃがいもには花が付き始めたようですが、私のところは掲載写真より育っている状態ですが、花はまだです。

枝豆トウモロコシ
枝豆に掛けていた防鳥用のネットは、4月18日に外しました。トウモロコシに掛けていたネットとブロッコリーを植えた畝についても、今回外しています。


すでに収穫しているものがあります。それは、小松菜とほうれん草。
収穫した小松菜は、およそ5分の1でこのようにカゴ一杯に。

(小松菜の下には間引いた晩生の大根が・・・。レタスはふたつ収穫しました)

収穫した、小松菜、ほうれん草は茹でておひたしや炒め物。大根はみそ汁や、葉の部分を茹でたあと雑魚と炒め振りかけに。
レタスは、カレー風味の玄米チャーハンを包んで美味しくいただきました。

(しばらくあおむしのような生活?)

無農薬なので安心・安全を実感です。
これまでの作業で、契約した1区画分(9畝分)が作物で埋まりました。
次回は、果菜類の誘因、さす欠きなどの作業です。


にほんブログ村 健康ブログへクリック応援、お願いいたします。人気ブログランキングへ


レタス&チャーハンには、キムチやマヨネーズを添えました。
下のマヨネーズは、トランス脂肪酸を意識している方にもお勧めです。
松田のマヨネーズタイプ(甘口) 300g
ソイマヨ(豆乳ベースマヨネーズ風調味料) 310g



<お勧めメルマガ>
水素文明を産み出す士官学校ML(無料)』
秋月便り(申込当月無料)』



トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: トマト、キュウリ、ナス、ピーマンほか

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tpao.info/mt4/mt-tb.cgi/38

コメントする

なかのひと

リンク集

-->