軍事関連の最近のブログ記事

不安定の弧=リムランド

| | コメント(0) | トラックバック(0)
米軍のイラク撤退をオバマ大統領が宣言しました。
2011年末に完全撤退とのことですが、米兵の死者は約4400人、戦費の総額は7000億ドル(約58兆円)。中東にも、そして国内の景気後退中の米国ともに禍根を残すことになりました。

関連:オバマ大統領、イラクでの戦闘任務終了を宣言 国民向けにテレビ演説


そして、撤退を宣言したあとに、事態を悪化させるようなニュース。
米国内には、オバマの政策に反対で、戦争をしたいグループがいるようです。
韓国領だと主張されてきた「竹島」。韓国、北朝鮮側では独島と呼ばれていますが、自国領という主張が覆される古地図発見は、韓国内ではほとんど報じられなかったようです。ネットで調べるかぎり、MSN産経、サーチナだけで、報道は少数と見受けられます。
韓国側の主張が覆される形になったので、日本側としての主張をすべきだと思うのですが、今の民主党にはその動きは見えませんね。


20100827_takeshima.jpg韓国側は、当時、竹島が「子山(于山)」と呼ばれ、この時期に朝鮮国漁民が「子山は朝鮮の領土」と鳥取藩に主張し認められたという記録があることを有力な根拠としている。ところが、この地図の子山は実際の竹島と方角も距離も違う位置に記載されており、別の島の可能性が高いという。

 見つかったのは「地図」と題された朝鮮の地図帳の中の「江原道図」。記載の地名から1684〜1767年の間に朝鮮半島で流通したとみられる。当時の朝鮮半島の古地図が確認されたのは初めてという。

 地図では、朝鮮半島の東側にある鬱陵島のすぐ南側に「子山」という島が描かれている。実際の竹島の位置は鬱陵島の南東92キロにあり、位置も方角も異なる。
[引用:神戸市立博物館 竹島問題・韓国の主張覆す古地図発見 ]

THE BIG ISSUE最新号

2010年9月: 月別アーカイブ

広告

Powered by Movable Type 4.28-ja

なかのひと

リンク集

-->